軽井沢旅行に行ってきました!

軽井沢旅行 に行ってきました

先日お休みをいただいて一年ぶりに軽井沢へ行ってきました。
思っていたよりも気温が低く、日中でも12〜13度ほど。朝方は5度前後でした。
平年よりも気温が低かったみたいです。
少し寒かったですが空気がひんやりとしていて、秋の始まりを感じる気持ちのいい気候でした。

3日間とも曇りがちでしたが、ときどき日が差す時間もあり、
雨に降られなくて良かったと思いながら過ごしていました☀️


1日目:沢村ベーカリーと雲場池へ

到着して最初に向かったのは「沢村ベーカリー」。
東京にもあるみたいで去年も行って良かったので今年も行ってきました!
店内には珍しいパンがたくさん並んでいて、どれも本当に美味しかったです。
一緒に頼んだレモネードも爽やかで最高でした。

↑美味しかったパンとレモネード

そのあとレンタル自転車を借りて、雲場池までサイクリング。
紅葉には少し早かったけれど、うっすら色づき始めた木々もあり、
この時期ならではの景色を楽しむことができました。

↑雲場池の紅葉

そのまま自然の中を走って、のんびりサイクリング。
静かな道を風を感じながら走る時間が、とても心地よかったです。


2日目:川上庵の蕎麦と夜の沢村ベーカリー

2日目のランチは「川上庵」でお蕎麦を。
鴨蕎麦を注文したのですが、鴨が肉厚で香ばしくてとても美味しかったです。
出汁の香りも良く、冷えた体がほっと温まりました。

↑川上庵の鴨蕎麦

夜はまた「沢村ベーカリー」へ。
沢村ベーカリーは2店舗あり、パン専用の店舗とディナーも楽しめる店舗があるのです!
こちらの店舗はまた違う落ち着いた雰囲気で、照明もおしゃれで居心地抜群。
ステーキやピザをいただき、少しお酒も飲みながらゆっくり過ごしました。
どの料理も美味しくて、また来たいと思えるお店でした。


3日目:最終日はshozo coffeeへ

あっという間の2泊3日でしたが、
自然の中で過ごす時間や、美味しい食事のおかげで気分もすっかりリフレッシュ。
最終日はshozo  coffeeというカフェに行ってきました。
こっちではなかなか味わえない自然の中にあるカフェ。
本を読みながらゆっくりとした時間を過ごすことができました。

↑たくさんお土産買いました

静かな軽井沢の空気に包まれて、心も体も整うような旅になりました。
また季節を変えて訪れたいなと思います。

フォトギャラリーも更新しているのでぜひご覧ください
フォトギャラリーはこちらから

タイトルとURLをコピーしました