【おすすめスタイリング剤4選】髪質・スタイル別に理容師が徹底解説!
こんにちはLAMPS BARBERです。
数多くあるスタイリング剤。毎日のセットで「どのスタイリング剤を使えばいいかわからない…」という方も多いのではないでしょうか?
スタイリング剤は髪質やスタイル、なりたい印象によって向き・不向きがあります。
今回は、LAMPS BARBERで実際に使用しているおすすめのスタイリング剤を4つご紹介します。
それぞれの特徴や、どんな方におすすめかをわかりやすく解説していきます。
① パワーオイル
ツヤ感がありながらも立ち上がり抜群。香りも良く、上品で落ち着いた大人の男性を演出してくれます。
オイル系の中でもベタつきが少なく、自然なまとまり感が魅力。
七三スタイルやビジネススタイルとの相性も抜群です。
こんな方におすすめ
-
ツヤを出したい方
-
清潔感や落ち着いた印象を出したい方
② アリミノ メン ハードジェル
高いツヤとホールド力が特徴。
朝セットしたスタイルを一日中キープできるのに、シャンプーで簡単に落とせる扱いやすさも魅力です。
フェードスタイルやオールバックなど、タイトに仕上げたい方にぴったり。
乾くのが早いので、素早く全体に馴染ませるのがポイントです。
こんな方におすすめ
-
しっかり形をキープしたい方
-
スタイリングを崩したくない方
③ モデニカ アート クレイワックス
ツヤ感ゼロのマットタイプ。軽い仕上がりで立ち上がりがよく、自然な動きとボリュームを出しやすいワックスです。
毛が細い方や、地肌が見えやすい方にも相性が良く、ふんわりとした質感を作りたいときにおすすめ。
ただし、髪が長めの方は少しパサついて見えることがあるため注意が必要です。
こんな方におすすめ
-
ナチュラルにボリュームを出したい方
-
マットな質感が好みの方
④ ナカノ スタイリング ワックス6
理美容業界の定番アイテム。ほどよいツヤとセットのしやすさで、初心者の方にも扱いやすい万能ワックスです。
短髪からミディアムまで幅広く対応でき、動きや束感、立ち上がりのバランスが非常に良いのが特徴。
迷ったらまずこれ、という定番アイテムです。
こんな方におすすめ
-
どのスタイリング剤を使えばいいか迷っている方
-
毎朝のセットを簡単に決めたい方
【まとめ】髪質・スタイルに合わせて選ぼう
目的・仕上がり | おすすめスタイリング剤 |
---|---|
ツヤと上品さを出したい | パワーオイル |
1日中キープしたい | アリミノ ハードジェル |
自然な立ち上がり・マット質感 | モデニカ クレイワックス |
バランス重視・初心者にも◎ | ナカノ ワックス6 |
セットやスタイリング剤に関しては私もまだまだ勉強中です。
日々進化し新しい商品が続々と出てくる。
その中でも良い商品、もちろんコスパも意識してお客様により合うものをご提案いたします。
スタイリングでわからないことがあればお気軽にご相談ください。