こんにちは、LAMPS代表のdaikiです。
9月に入りましたが暑い日が続きますね。早く涼しくなってほしいですね〜🍁🍁
今回のブログは食事についてです!
独立前は食生活や生活習慣がかなり乱れていました。職業柄練習会が夜遅くまであり、帰ってからは自分の時間が欲しくて夜更かしをしてしまったり、忙しい日は早食いでかなり体に負担をかけていました。
しかし、独立して一人でやっていく以上健康第一!自分の身体を大切にするよう心がけ始めました。
最初に始めたのが食事管理。朝食をしっかり摂るというところからでした!
食事を規則正しくとることは、身体の健康だけでなく、心の安定にもつながる重要な要素です。そして、1日3食の食事は健康的な生活を支える基本となります
1日3食の食事が日常生活にどう影響するのかをご紹介していきたいと思います。
1. エネルギー供給の安定化
1日3食の食事は、体に一定のエネルギーを供給し、血糖値を安定させます。これにより集中力を保つことができま夕方でもカットパフォーマンスを落とさず仕事ができています!長時間食べないと血糖値が急激に下がり、疲れやすくなったり、イライラしやすくなることがあるらしいです!!
2. 精神的・身体的な安定
規則正しい食事は、生活リズムを整え、心身の健康を保つ助けとなります。食事の時間が一定だと体内時計が正常に働き、睡眠の質も向上します。また、食事はリラックスやコミュニケーションの場ともなり、ストレス解消にもつながります。
3. 肥満防止と健康的な体重管理
3食しっかりと食べることで、無駄な間食や過食を防ぐことができます。特に食事を抜くと、その後に過食してしまうリスクが高くなり、肥満や生活習慣病の原因になりかねません。
これら3つを踏まえ朝食をしっかり摂ることが特に重要で、これにより1日のエネルギーが安定し、午前中の集中力や生産性を向上させることができます。
--------
朝食を食べる習慣がない方が無理なく始められる方法としては、以下の3つが特におすすめです。
1. 少量の軽い食品から始める
バナナやヨーグルト、スムージーなど、消化が良くて軽いものを少量から摂るようにしましょう。朝から重たい食事ではなく、軽く始めることで胃に負担をかけずに朝食を取り入れやすくなります。
ちなみに私はBifixヨーグルトが好きです!
2. 手軽なものを用意しておく
時間がない朝でも手軽に食べられるもの、例えばシリアル、果物、プロテインバー、ゆで卵などを常備しておくと、朝食をスムーズに摂ることができます。準備の手間を減らすことで習慣化しやすくなります。
ちなみに私はプロテイン・チーズ・納豆などで済ませる日もあります
3. 温かい飲み物から始める
固形物が難しい場合は、スープやハーブティー、ミルクなど温かい飲み物を飲むことで、体を目覚めさせつつ消化器官を整えます。これにより、次第に軽食を摂る準備が整い、朝食が取りやすくなります。
ちなみに私は冬の朝に飲む具沢山のお味噌汁が好きです!
----------
1日3食の習慣は、健康な体と心を支える基盤です。無理のない範囲で少しずつ取り入れて、バランスの良い食事を楽しむことを大切にしてください。健やかな日常生活を送るために、食事を整えることから始めてみましょう。